スマホやタブレットなどで、気軽に読める月額制の電子書籍サービスは便利ですよね。
バイク雑誌で選ぶなら、どの読み放題サービスが良いのでしょうか?
大手4社のサービスを比較してみましたので、気になる方はぜひお読みください。
各社の取り扱い雑誌一覧|バイク初心者向けはどれ?
▼大手4社の「読み放題」に対応したバイク雑誌をまとめた表です。
楽天マガジン | ブックパス | Kindle Unlimited | dマガジン | |
---|---|---|---|---|
RIDERS CLUB | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
BikeJIN | ◯ | ◯ | ◯ | |
GOGGLE | ◯ | |||
Motorcyclist | ◯ | ◯ | ◯ | |
オートバイ | ◯ | ◯ | ||
モトチャンプ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
Mr. Bike BG | ◯ | ◯ | ||
VIBES | ◯ | |||
CLUB HARLEY | ◯ | ◯ | ||
KAWASAKI バイクマガジン | ◯ | ◯ | ||
モト ツーリング | ◯ | |||
RIDEOUT | ◯ | |||
タンデム スタイル | △ | |||
Under 400 | △ | |||
DUCATI マガジン | – | – | – | – |
ヤングマシン | – | – | – | – |
Lady’s Bike | – | – | – | – |
もう、何も考えずに「楽天マガジン」にしてしまった方が良いでしょう。
電子書籍サービスは他にもありますが、バイク雑誌数が2〜3誌程度なのと、他のサービスと雑誌が被っているので割愛。
バイク初心者に適した雑誌は「BikeJIN」と「タンデムスタイル」です。
カワサキやDUCATIなどのメーカー特化型と総合誌の取り扱いが多いサービスがおすすめ。
個人的意見だけど「モトツーリング」が最高に面白い!
各社のアプリの特徴|どの電子ブックサービスアプリがおすすめ?
▼各社のサービスをまとめた表です。
価格 | 雑誌数 | バイク雑誌数 | 新刊通知 | ページ同期 | |
---|---|---|---|---|---|
楽天マガジン | 418円 | 700 | 12 | ◯ | ◯ |
ブックパス | 418円 | 300 | 7※ | X | ◯ |
Kindle Unlimited※ | 980円 | 240 | 5 | X | ◯ |
dマガジン | 440円 | 700 | 4 | ◎ | X |
※ブックパスのバイク雑誌数8のうち、1誌は最新刊が読めず、約1年前のバックナンバーしか読めません。
※Kindle Unlimitedは一度に読める書籍が、10冊までの制限あり。取扱書籍数は200万冊以上。
バイク雑誌が目的なら取扱雑誌数とアプリの使い勝手を考えると、楽天マガジンかKindle Unlimitedが良いです。
また、各社のWebサイト上で取扱雑誌を検索できるので、ぜひ一度確認してみてください。
バイク以外にも目当ての雑誌があるかチェックした方が良いです。
価格の特徴(サブスクリプション)
どのサービスを使っても月に1冊読めば元が取れます。
Kindle Unlimitedは一番高額ですが、雑誌や週刊誌以外も含めると200万冊以上の巨大サービスです。
新刊通知とは?
お気に入りに登録した雑誌の新刊の配信が始まると、スマホやタブレットにお知らせを届ける機能です。
楽天マガジンとdマガジンが通知機能に対応しており、実際に使ってみたところdマガジンの方が正確に通知が届く印象。
ページ同期とは?
スマホとタブレットの両方で利用する場合は、デバイス間で読んだページを同期をしてくれるアプリが使いやすいです。
自宅では大画面のタブレット、電車の中はスマホで読み分けている人には便利な機能です。
dマガジン以外はページ同期に対応しています。
【まとめ】総合的に楽天マガジンがおすすめ
バイクだけでなく自分に興味のある他のジャンルと合わせてサービスを検討した方が良いですね。
バイク雑誌なら楽天マガジンが最もおすすめです。
価格も418円/月と手を出しやすく、何か1冊読めば元が取れます。
以上、参考になれば幸いです!