MENU

無限アルパカ

バイクとキャンプのブログです。分割して日本一周ツーリング中。2021年〜コロナで自粛中です–;

YouTubeはこちら

姉妹サイト:ゲームPCの秘密基地

【レビュー】F750GSにTOURATECHのDUAL USBソケットをつけてみた

このページには広告が含まれています

USB機器の充電にしか使わないF750GSのヘラーソケットを、TOURATECHのDUAL USBソケットに変更しました。

メーター脇にあるヘラーソケットを引っこ抜いて、代わりにDUAL USBソケットを差し込みます。

出典:TOURATECH JAPAN

作業はもちろんディーラーさんにやってもらいましたよ^^);

残骸

ヘラーソケットをDual USBソケットに交換した理由は、北海道ツーリングの時、雨天走行でヘラーソケットとUSBアダプタの接続部分が水没して、走行中にスマホの充電が一時的にできなくなったからです。

余計な接続関節が無くなれば、水没の心配も無くなるでしょう。

追記)2020年の北海道ツーリングで2,000kmほど雨天走行をしましたが、水没はしませんでした。

キー連動しているので、バッテリー上がりの心配も有りません。

目次

まとめ動画

動画はTOURATECHのZEGA PROトップケースがメインですが、4:33よりDUAL USBソケットの紹介になります。

地味なカスタムですが、利用頻度は高くて気に入っています^^

ヘラーソケットって?

前から謎のソケットだと思っていました^^;

日本だと使い所が難しいですね。

私の場合、スマホ等の電子デバイスを充電することしか使い所がなく、こんなUSBアダプターを差して利用していました。

ヘラーソケットの用途として、思い当たるところで電熱ウェアの電力供給と車体バッテリーの充電があります。

電熱ウェアは車体バッテリーから電力を取るし、車体バッテリーの充電はCANバス対応のお値段ちょい高めな充電器が必要なようなので却下。

雨天時の水没対策と、単純にシンプルにしたいことが目的だったので交換して良かったです。

DUAL USBソケット装着後の感想

そもそもヘラーソケットに未練がなかったので、スッキリしました。

Dual USBソケットのUSB差し込み口は締め付けが強いので、抜き差しに少し力が入ります。

その代わり水没の心配は少ないでしょう。

以上、参考になれば幸いです。

製品リンク

TOURATECH DUAL USB ソケット

TOURATECH USB変換プラグL型

よかったらシェアしてね!
目次