MENU

無限アルパカ

バイクとキャンプのブログです。分割して日本一周ツーリング中。2021年〜コロナで自粛中です–;

YouTubeはこちら

姉妹サイト:ゲームPCの秘密基地

自撮り棒をバイクにマウント(固定)するパーツを検証してみた|Insta360 One X/X2/RとGoPro MAXに対応)

このページには広告が含まれています

追記)ここで紹介する方法は、Insta360 One X/X2/R、GoPro MAXでも使えます。


バイクツーリングでInsta360 One Xと自撮り棒を使って空撮風に走行動画を撮るためのパーツを検証してみました。

目次

自撮り棒をオートバイにマウントする検証動画

▼まずは動画をご覧ください。

▼走行中の動画サンプル

自撮り棒をバイクに固定する注意点

実際に検証してみて注意点が2つありました。

① 関節のないマウントを使う

自撮り棒をバイクに固定

自撮り棒とバイクを固定するマウントの間に「関節」があると、走行中の振動で自撮り棒が激しく揺れます。

Insta360 One X/R、GoPro MAXはブレに強いといってもジンバル程ではありません。

激しく上下左右に揺さぶると、近い被写体はブレてしまいます。逆に遠くの被写体はブレない。

バイクに固定した時、近い被写体(ライダー)はブレの影響をモロに受けますので、根元が揺れないマウントパーツにしましょう。

② カメラの高さを地表から2m以下にする

自撮り棒を使う場合、次の点は注意した方が良いです。

  • 道路交通法では高さを2m以下にする必要がある

バイクの場合、高さ2mを超える積載物はアウトです。

また、2m以下にできたとしても非常に目立つので、交通量の多い一般道や高速道路では使用を控えた方が無難です。

動画で使用したパーツ

自撮り棒をバイクにマウントするパーツ3選
  • RAM MOUNT タフクランプスモール RAP-B-400U
  • 中華マウント (LOE ユニバーサルバイクマウント)
  • MINOURA VC-100S

自撮り棒と相性が最も良かったのは、関節部分のないMINOURA VC-100Sでした。

自撮り棒をバイクにマウントするベストなパーツはMINOURA VC-100S

▼RAM MOUNTは非常に強力ですが、自撮り棒と組み合わせる場合「関節」が1つ以上できてしまいます。

RAMマウントで自撮り棒をバイクに固定するのはおすすめしない

関節があると、走行中にテンションが掛かって映像がブレまくりです。

ただし、自撮り棒以外のマウントパーツとしては、かなり使えるので1つあると何かと重宝するでしょう。

以上、参考になれば幸いです。

▼自撮り棒はこちら

動画で使用したカメラ

▼用途によってはInsta360 One Rよりもシンプルで使いやすい

▼新型の「Insta360 One X2」はこちら

▼Insta360 One Xで使える高性能で安いコスパの良いメモリーカード

関連動画

▼自撮りカメラとしてInsta360 One Xを使用しました。

06:54〜 自撮りと走行のダブル映像となっています。

よかったらシェアしてね!
目次