-
【DAY7】2020年 北海道林道ツーリング コムケ湖畔ダート〜能取半島〜美幌峠〜屈斜路湖畔林道 RECAMP摩周
【DAY7】道東エリア コムケ湖 能取湖 屈斜路湖2020年7月2日 天気:曇りのち雨 外気温:14〜18℃ 走行距離:394.9km(内ダート走行29km) 濃霧注意報が発令されていて、この日から数日間、霧に悩まされました。 まとめ動画|DAY7 https://youtu.be/3fhTGwJxW... -
【DAY6】2020年 北海道林道ツーリング 宗谷エリア〜クッチャロ湖畔キャンプ場
【DAY6】宗谷エリア 2020年7月1日 天気:晴れ 外気温:14〜18℃ 走行距離:183.6km 北海道に上陸後、6日目にしてようやく終日晴れになってくれました。 北海道は梅雨が無いと思っていましたが、実際は雨だらけですね^^; まとめ動画|DAY6 https://youtu.be/... -
【DAY5】2020年 北海道林道ツーリング 礼文島・礼文林道・久種湖畔キャンプ場
【DAY5】礼文島・礼文林道 走行日:2020年6月30日 天気:曇り 外気温:14〜21℃ 走行距離:263.5km(内ダート区間 6.6km) まとめ動画|礼文島ツーリング https://youtu.be/OEUiNz9_sQc 礼文島フェリー料金と地元ルールの確認 フェリー代:片道9,120円(大... -
【DAY4】2020年 北海道林道ツーリング 道北エリア林道イッキ走り
【DAY4】道北エリア林道イッキ走り 2020年6月29日 天気:曇りのち雨のち晴れ 外気温:11〜21℃ 走行距離:341.4km(内ダート区間 70.2km) まとめ動画|DAY4 https://youtu.be/-bvEUBS-yIc ルート A地点がスタートでF地点が終了です。 F地点の後は、一般道... -
【DAY1〜DAY3】2020年 北海道林道ツーリング 函岳 美深アイランドキャンプ場
人生2度目の北海道ツーリング。 上陸してから3日間のまとめをこちらに残します。 【DAY1】小樽〜美深 2020年6月26日 人生2度目の北海道上陸日 天気:曇りのち雨 外気温:16〜21℃ 走行距離:396.6km まとめ動画 ▼小樽港〜送毛峠 https://youtu.be/3XTb1Dw0G... -
2020年 北海道13泊キャンプツーリングのまとめ|3860km走行
6月25日〜7月8日にかけて2度目の北海道ツーリングへ行ってきました。 今回は2019年の北海道ツーリングで感じた課題をすべて調整し、無事に3,860kmを完走できました。 走行時データー、費用、スケジュールなど全てをこちらに残します。 走行データ 行程:13... -
【レビュー】コミネSK-828バイク用メッシュプロテクター|夏でも快適でおすすめ!
前回紹介したREVITのハーフメッシュジャケット用に、空気の抜けの良さそうなプロテクターを買ってみました。 ▼コレです! コミネのSK-828!! 着用して外気温34度の灼熱地獄の中を走ってみた感想は ... 期待通り!当たり前ですが、ちゃんと空気が抜けてく... -
【レビュー】REV’IT TORNADO3ジャケットを買ってみた|ハーフメッシュ
▼先日、クシタニのフルメッシュパーカージャケットK-2357を使って絶望し、速攻で手放しました^^; ▼その前に着ていたコミネのスケスケメッシュは、既に処分済み。 ▼夏に着るジャケットが無く、素っ裸で走るわけにもいかないので、急いでポチったのがREVITの... -
【レビュー】TOURATECH アンバート タンクバッグを買ってみた
▼2014年7月から使用しているTANAXのラリータンクバッグ MFK-180。 6年間使いましたが、まだまだ使えます。大きさも大型アドベンチャーバイクにはちょうど良いでしょう。 ただ2点、ずっと気になることがあったので引退してもらうことにしました。 1つ目はレ... -
huluでMotoGP 2020の日本語解説つきバーチャルレースを観よう!
コロナウイルスの影響でMotoGP 2020の開催が、第1戦カタール以降中断しています。 ※カタールはmoto2、moto3クラスのみ開催されました。 今年は日本GPも中止が決定して残念ですね。 motogp.comでは定期的にMotoGPゲームを使ったバーチャルレースが開催され... -
【レビュー】CAMP on PARADE 火輪が届いた! SOTO ST-310との組合せは?
2月上旬に注文したCAMP ON PARADEの火輪ストーブが、6月上旬にようやく届いたのでレビューします。 コロナウイルスの関係で製造がストップしてしまったようで、納品までかなり待ちました。 通常ならこんなに待つ事はないでしょう。 今回は火輪ストーブのお... -
【レビュー】クシタニ フルメッシュパーカージャケット K-2357|ライディングウェアにフードは必要?
クシタニのフルメッシュパーカージャケット K-2357を購入しました。 買う前に悩んだことはパーカースタイルです。 走行中にフードはバタつかないのか? ヘルメットを被った時にフードは邪魔にならないか? その辺りの疑問に答えます。 ▼追記 2020-06-15 結...